家を建てたら貧乏父さん

「金持ち父さん貧乏父さん」の貧乏父さんが、おウチをゲットするまでのブログ。PC版推奨♪



日本の住宅って様式がバラバラだと思いませんか?

海外の風景がTV画面から流れてくるのと比べて、日本の住宅って統一感もなくバラバラな感じがしませんか?もっとも、海外は、綺麗なところだからTVで流れてくるのでしょうけど・・・。

 

田舎を車で走っていると、突然おフランス風な建物の一角に出てみたり、和モダン(といってハウスメーカーがデザインを手抜きしてボッタくる味気ない白黒なおウチ)な一角に出たり・・・。

 

やっぱり歳をとると、畳と縁側があって庭はあったら良いよな~と。古民家なおうちに憧れます。もし2階建てにするなら、町屋がいい。

 

洋風が好きな人はそれで良いと思う。でも、16畳のリビングにソファーがあって大きなテレビが合って、ダイニングテーブルがあって・・・という、お約束のレイアウトって本当に落ち着きます???

 

リビングが大きな吹き抜けも洋館なら良いケド、吹き抜けを作りたいから作った吹き抜けって微妙だと思います。採光をとりたいとかなら理由としては納得だけど。

 

家って、動かないモノだからその立地・環境は重要。まわりが田畑で囲まれているようなところなら景色も良いでしょうね。どんだけおフランスなおうちをつくってもすぐ隣に違うタイプのおうちが建っていてお庭もないし、目の前の道路は2項道路・・・なんて、その風景ってどうなんだろ。

 

家を建てるなら田舎が良いなぁ・・・。お金持ちなら都会にそれだけの土地や環境を確保するのだろうけど。。。

 

こういったところはその人のもつ原風景なんだろうから、ひとそれぞれ。

 

日本の住宅って、今のところ「のび太のおうち」風が多いのかな。小さい子どもが描く2階家みたいなの。あまり外観のデザインとかにはこだわっていない高度成長期に建てられたような。2階に物干し用のベランダがあるのがポイント。それが今だと、その土地を半分に割るから30坪切る土地に無理やり家が載って、はい!4千3百万・・・って。う~ん・・・高いな。

 

 

観察して街を歩くとわかるけど、モルタルはやっぱりひびが入るね。修復するのが前提って感じ。タイルはその辺大丈夫だろうけど、レンガ調のは重厚すぎて、何とも。。。

 

 

古材で古民家再生とかやっているHP、もし興味が合ったらのぞいてみてください。あ~いいなぁ・・・って思えた人は、たぶん趣味が自分と近いです(笑)。

 

 

貧乏父さん、頑張ります!!